高等学校
ロボット×女子校

理工系に強い! 瀧野川女子学園

欲しいものは自分たちで自由に創る
エンジニアリングデザイン

欲しいものは自分たちで自由に創るエンジニアリングデザイン

今あるものから選ぶより、欲しいものは自分たちで自由に創れば良いのです。
世の中にはまだない、誰かの「欲しい」を形にしていくことを、「エンジニアリングデザイン」と言います。
アメリカ・シリコンバレーで始まったこの考え方が、世界の大学の学びを変えていっています。
特に、世界中の企業でこの考え方を持った女性が切望されています。
私たちの学校では、人を幸せにする新しいアイディアを形にしていく考え方と能力「創造性」を、チームで手を使い、試行錯誤を楽しみながら、3年間に渡って育むこの先端工学教育を、2014年から行っています。

先端的な教育を支える
独自の「情報教育」

先端的な教育を支える独自の「情報教育」

瀧野川女子学園では、必修の「情報Ⅰ」に加え、学校独自で「情報基礎」の授業を行なっています。

コンピューターの利用価値は、ものごとを効率化することと、これまでにできなかったことをできるようにして、人の自由な発想を開放する役割があります。

私たちの情報教育では、後者に力を入れています。具体的には、プログラミングを習い、ロボット工学に応用します。これは、新しいアイディアを実現するときに、大きな武器となります。同様に重視しているのが、映像を創り出す能力です。今までにないものやアイディアを伝えるには、動画ほどふさわしいものはありません。これからのビジネスや社会人に必要なスキルを、3年間に渡って育んでいます。

通常、中高では“理系”に強化することはできても、“理工系”に強化することは難しく、高大連携や外部の企業とコラボするなどして解決します。それは、工学という授業が普通科の中高にはなく、教えられる先生もいないからです。しかし、本校では学内だけで理工系に強い環境をつくることができています。

2010年より本校の教育改革を行い、教育のICT化や創造性教育の導入をすすめた副校長は、東京工業大学の大学院でロボット工学を専門に学んでいました。在学中、ものづくりとプレゼンのコンペである「2006 IEEE International Student Experimental Hands-on Project Competition via Internet on Intelligent Mechatronics and Automation」で世界2位に輝いた実績があります。
副校長が師事した廣瀬茂男先生は、ロボット工学の世界的研究者で、東京工業大学の名誉教授を務められています。また、研究者であり、起業家でもあり、2つのベンチャー企業の立ち上げにも携わっています。一つはHiBotの創立者として、当時の東京工業大学大学院の学生とともにロボット開発の企業を立ち上げました。もう一つは学生時代の同期と共にHERO研を起業し、現在は東京電力の子会社として、福島第一原発の廃炉作業を遂行するロボット開発に携わっています。廣瀬先生は本学園の理事も務められ、本学園がよりよい学校になるようご助言いただいています。

理工系大学への進路指導

理工系大学への進路指導

画像の生徒も理工系に進み、東京理科大学理工学部土木工学科へ進学しました

理系科目はこれまでの苦手意識から、入学時は「好きではない」と答える女子生徒が多いのが一般的ですが、瀧野川女子学園では第7世代の教育ICTを活用し、双方向に、皆で議論しながら授業が進むので、数学や理科に関しても、「瀧野川女子学園に入学してから分かるようになった」「授業が楽しい」との感想を持つそうです。実際、今春東京理科大学の建築学科に公募推薦で合格し、進学した卒業生は、高校入学時は文系志望でしたが、理工系に進み、進学しました。

東京理科大学建築学科へ進学した生徒の声をブログでご紹介していますので、ぜひご覧ください。
 

合格の声は こちら

●瀧野川女子学園とは ●中高一貫 ●高等学校 ●学園生活 ●進路指導と合格実績
 ▶ 瀧野川女子学園とは  ▶ 教育の特色  ▶ 教育の特色  ▶ 瀧野川の1日 ●イベント予約
 ▶ 瀧野川の教育  ▶ 創造性と起業家精神を育む  ▶ 創造性と起業家精神を育む  ▶ 制服  ▶ 学校行事
 ▶ 新世代の教育、先端ICT  ▶ 第7世代ICTの先端教育  ▶ 第7世代ICTの先端教育  ▶ 留学報告 ●ブログ
 ▶ 理念・歴史  ▶ ロボット×女子校  ▶ ロボット×女子校  ▶ あかつき祭2023
 ▶ 校長メッセージ  ▶ 大人の日本女性へ  ▶ 大人の日本女性へ  ▶ クラブ・生徒会
 ▶ 学校法人瀧野川女子学園について  ▶ 「毎日留学」の英語教育  ▶ 「毎日留学」の英語教育  ▶ フレンチシェフ×学食
 ▶ メディア紹介  ▶ 創造性の源「校外学習」  ▶ 創造性の源「校外学習」  ▶ 施設紹介  ▶ Movie
● 採用情報  ▶ 瀧野川女子学園の先生たち  ▶ 瀧野川女子学園の先生たち
 ▶ カリキュラム  ▶ カリキュラム
 ▶ 在校生の声・留学報告  ▶ 進学コース
 ▶ 進路・卒業生の声・保護者の声  ▶ 特進コース
 ▶ 中高一貫入試要項  ▶ 特進選抜クラス
 ▶ 高等学校入試要項

交通アクセス

瀧野川女子学園中学高等学校

〒114-0016 東京都北区上中里1丁目27-7
TEL03-3910-6315

Copyright (C) Takinogawa Girls' School. All Rights Reserved.